ISO22000:2005 / FSSC22000:2009 食品安全マネジメントシステム

ISO22000:2005
ISO22000(食品安全マネジメントシステム)は、日本のみならず世界中で問題になっている食品の安全性に取り組む組織で認識・活用されているISOマネジメントシステム規格です。

食中毒、異物混入、表示不良など、食品を取り巻く課題は、ますます厳しくなる消費者の目とともに、企業の課題になります。

「食品の安全性に積極的に関与、配慮して、顧客の安心を得る組織」

の基準の一つになる規格がISO22000です。

FSSC22000:2009
ISO22000(食品安全マネジメントシステム)で要求されている内容について、更に一般衛生プログラム(PRP)の内容を技術的に補完することで、一層の食品安全基準を明確にする意図で作成された技術標準(TS22002-1)が2009年に制定されました。
ISO22000要求事項を満足するとともにTS22002-1技術標準に基づく管理を実施していることが一般的にはFSSC22000といわれています。

食品に関連する組織・企業活動の中で、安全性に与える普遍的な活動についての基準、めやすになるものとして2005年より日本では100社を超える組織で取り入れられていますが、その規格の難解さ、誤解から、「HACCPとの差異がわからない」「設備に多額の投資が必要」「どこから手をつけていいかわからない」という誤解をうけることもしばしばあります。
L&Pネットワークでは、規格の強み、弱点を知り尽くしたアドバイザーが、様々な事例を基に貴社の視点からISO22000/FSSC22000を一緒に考えることで、「シンプルで」「意味のある」「役に立つ」「わかりやすい」ISO22000/FSSC22000をご提供します。

↑ ページの上部へ

お問い合わせ

マネジメントシステムの認証・維持・改善シンプル化・コンサルティング・内部監査・各種セミナーを行っております。
お気軽にお問い合わせください
>>お問い合わせはこちら